VIDEO CONTENTS
検査からわかる食の安全性
7:37
髙木 勝広
人間健康学部 健康栄養学科
専門分野
分子栄養学
性別とスポーツ
10:05
新井 喜代加
人間健康学部 スポーツ健康学科
スポーツ法学/スポーツ行政/スポーツ政策/スポーツとジェンダー
「こころ」を理解する・測定する ~こころの測定は難しい~ Part.1_序論
12:45
矢﨑 久
総合経営学部 総合経営学科
心理学, 社会学
いまなぜ「観光」を学ぶのか
14:00
丸山 宗志
総合経営学部 観光ホスピタリティ学科
観光学, 観光地理学
運動単位とは何か?
10:44
河野 史倫
宇宙医学/骨格筋生理学/スポーツ科学/応用健康科学/細胞生物学
低糖質食は世界人口を養えない Part 1
12:33
平田 治美
公衆栄養学
低糖質食は世界人口を養えない Part 2
4:59
なぜ、簿記・会計を学ぶのか
13:01
上田 敬
松商短期大学部
会計学
呼気ガス分析装置を用いた持久性体力の評価
5:51
根本 賢一
健康・スポーツ科学
足関節捻挫のテーピングの理論と実践
8:32
伊藤 真之助
スポーツ心理学
台湾パイン産業から見る国際マーケティング
19:48
岡﨑 滋樹
産学官連携 松本大学×道の駅「中条」×国土交通省 道の駅「中条」を拠点とした地域活性化 -88(やまんば)プロジェクト-
5:38
清水 聡子
マーケティング
障害と障がい ~どう違う?なぜ違う?~
14:17
樋口 一宗
教育学部 学校教育学科
特別支援教育、発達障害、読み書き障害
私の授業-中小企業論・ゼミ
4:32
兼村 智也
中小企業/国際経営/企業間関係/技術移転
子どもたちの運動器が危ない!健康寿命延伸に向けて
7:44
中島 節子
保健学/地域看護学
ツイッターを使ったデータ分析入門 Part.1
9:51
室谷 心
理論物理学、物理教育、情報教育、情報活用論
儲かる !? 投資と運用 Part.2 株式の売買
10:51
山添 昌彦
計学/経営学
コミュニケーションにおける文化的視点の重要性 Part.1
13:30
大石 文朗
人文学, 社会科学
地域の教育を知ることができる歴史遺産
10:48
大蔵 真由美
教育学
コミュニケーションにおける文化的視点の重要性 Part.2
12:16
自然と地域を活かすエコツーリズム
8:14
入試広報室
健康・スポーツ科学健康
食の安全 ‐食中毒‐
11:05
木藤 伸夫
微生物学
社会福祉の学びと社会福祉士について~ゼミ生とともに~
16:18
今村 篤史
社会福祉学
松商短大 情報専門フィールドの紹介
浜崎 央
教育工学
スポーツ栄養学を学ぶ長谷川ゼミの紹介
4:54
長谷川 尋之
応用栄養学/応用栄養学実習/スポーツ栄養学
オンライン授業紹介 健康栄養学科授業「基礎統計学 第6回対応のあるT検定」
6:14
弘田 量二
食品成分によるアレルギー予防/環境因子暴露によるアレルギー発症研/温泉泥(ファンゴ)/薬膳の効能評価
ツイッターを使ったデータ分析入門 Part.2
16:55
儲かる !? 投資と運用 Part.1 株式とは
8:01
児童の自然認識を生かした教材開発
6:23
澤柿 教淳
理科教育に関する実務
循環器系:血液を循環させ酸素と栄養を全身に運ぶ
10:04
青木 雄次
臨床内科学(糖尿病・内分泌)/アンチエイジング医学/抗加齢栄養学
食物の二次機能とは -おいしさを決める要因-
14:51
石原 三妃
総合領域
「こころ」を理解する・測定する ~こころの測定は難しい~ Part.2_本論
17:08
栄養とスポーツの理解と栄養士
14:37
スポーツ科学/応用健康科学
ゼミ紹介 健康栄養学科 長谷川ゼミ「卒業生の仕事を学ぶオンライン座談会」
8:10
学生募集要項
各種入学試験に関する情報を全て公開
Pick up
WEB体験授業
Information
募集人員および入試日程
学部学科ごと、試験区分ごとの日程
合格発表
大学入学者選定試験の合格者を発表
入学手続・納入金
学費・諸会費について
奨学金・学費支援制度
経済的負担を軽減
入学予定者の皆様へ
入学後の予定や各種準備項目など