
教育・研究
活動紹介 アウトキャンパス・スタディ紹介 総合経営学部 観光ホスピタリティ学科
地域に貢献できる人材の育成を柱とする松本大学では、キャンパスを飛び出し、地域の企業や自治体・団体などの現場で学ぶ独自の授業形式「アウトキャンパス・スタディ」を多くのカリキュラムで取り入れています。
実社会での体験を通して、現場が抱える問題や課題を発見し、考え、議論し、行動する。さらにその体験をキャンパスでの学びにフィードバックする。このような学びの流れの中で、社会で真に必要とされる実践力を磨き、学びの質を高めていくことができます。
教育研究情報、イベント情報、地域連携活動事例については別ページにテーマ毎にまとめてありますので、合わせてご確認ください。
- 20233/1
- 経営
- 観光
地域経済論と地理学でエクスカーションを実施
- 202212/16
- 観光
「飛騨高山学会」で学生と教員が発表
- 20229/28
- 観光
観光ホスピタリティの中澤ゼミが、乗鞍岳縦断サイクリングツアーの現地調査を実施
- 202112/9
- 観光
益山ゼミ、「フジビジネスジェット株式会社松本支局」を視察
- 202112/3
- 経営
- 観光
地域経済論で「中心市街地の変容とまちづくり」をテーマにエクスカーションを実施
- 202011/11
- 経営
- 観光
地域経済論で「中心市街地の変容とまちづくり」をテーマにエクスカーション(巡検)を実施
- 20209/7
- 観光
オンラインで「遠山郷エコ・ジオパークフィールドスタディ2020」を実施
- 20201/18
- 観光
「異文化交流演習」で、英語ガイド研修を実施
- 201912/18
- 観光
人文地理で「地方都市の都市構造と生活空間」をテーマにエクスカーションを実施【2019年度】
- 201911/28
- 観光
2019年度研究ブランディング事業「ヘルスツーリズムモニターツアー」
- 201911/26
- 観光
益山ゼミ、「第10回乗鞍高原信州酒フェスタ」の企画・運営に参加
- 201911/12
- 観光
間伐体験と国産材の利活用に関する特別講義を実施