
学部学科・大学院
人間健康学部 スポーツ健康学科 スポーツ健康学科の特徴
運動・スポーツの専門知識を活かして地域・社会・企業の健康づくりに貢献します

地域・社会の要請に健康づくりで応える専門知識の修得を目指します
専門性の高い資格の取得を目指し、地域の健康づくりに寄与できるスペシャリストを育成します。
目指す将来のイメージ
運動を通して健康を担う幅広い活躍の場
医療・福祉施設や行政のみならず、運動で健康を支える人材は社会で切実に求められています。「健康経営」を行っている企業からも専門的な人材が求められており、活躍の場はさらなる広がりを見せています。
- 医療・福祉分野(医療機関/保健施設など)
- 行政・地域(自治体職員/NPOなど)
- 教育(学校/幼児体育専門職員など)
- 研究(大学院への進学/行政・企業など)
- 企業(健康器具・医療機器メーカー/民間スポーツ施設/一般企業の健康管理部門など)