教育・研究

活動紹介

地域連携活動事例

2019年度

  • 活動名エクスカーション

    エクスカーション

    実施日 2019/11/2
    概要 松本大学がある新村地区を中心としてエクスカーションを行う.この活動を通じて,地理学的な現象の理解を深めつつ,地域を見る目を養う
    担当准教授 古川 智史
    学科総合経営学部 総合経営学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 松本市新村地区およびその周辺
  • 活動名IBD患者会

    IBD患者会

    実施日 2019/11/2
    概要 みえIBD患者会は、難病のクローン病、潰瘍性大腸炎患者の交流を目的とした組織で、その昼食会を松本大学および鈴鹿医療科学大学の臨床栄養学研究室が共催する。昨年度の活動は「臨床栄養vol.134 No.3(2019)」に紹介された
    学科人間健康学部 健康栄養学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 鈴鹿医療科学大学
    連携・受入 みえIBD患者会
  • 活動名環境社会学

    環境社会学

    実施日 2019/11/2
    概要 小布施町の取組んでいる環境を意識した「地域社会づくり」を見学、体験する
    担当非常勤講師 江成 康明
    学科総合経営学部 総合経営学科総合経営学部 観光ホスピタリティ学科人間健康学部 健康栄養学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 小布施
  • 活動名薬物乱用防止講座

    薬物乱用防止講座

    実施日 2019/10/30
    概要 中学校における薬物乱用防止(アルコール)に関に関する講演会において、学生が中学生に対してアルコールパッチテスト・ロールプレイングを行う。中学生については飲酒について実践的な理解につなげる一方、学生にとっては学校現場で実際に中学生の指導に当たることで、指導方法の実践的理解の場として有効に活用できる
    担当教授 岩間 英明
    学科人間健康学部 スポーツ健康学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 安曇野市立堀金中学校
    連携・受入 安曇野市立堀金中学校
  • 活動名専門ゼミナールⅡ

    専門ゼミナールⅡ

    実施日 2019/10/30
    概要 ・アルモニービアンは、第一勧業銀行の松本支店を建て替え、結婚式場およびレストランとして経営されている。不要になった建物の用途変更(業態変化)の成功事例であり、結婚式場の特徴などを聞き、見学を行う。
    ・事前学習として、当社の会社概要・経営戦略などホームページを見て確認し、特に、NHKの「突撃カネオ君:ブライダルのお金事情」を聴講したうえで、アウトキャンパス(プランナーからの解説、式場見学)に望む。
    ・事後学習として、各自レポートを作成し、グループ・ディスカッションを行い、ブライダル業界の現状と課題についてプレゼンテーションを実施する。そして、専門ゼミナールⅡの評価要素(コンピテンス)とする。
    担当教授 飯塚 徹
    学科松商短期大学部
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 アルモニービアン
    連携・受入 アルモニービアン
  • 活動名教職研究基礎ゼミナール

    教職研究基礎ゼミナール

    実施日 2019/10/28
    概要 旧開智学校の歴史を学び、当時の校内や教具などの展示を見学し、知見を広める。また、時代ごとに移り変わる教科書の変遷から、これからの教育について考える
    担当准教授 安藤 江里
    学科教育学部 学校教育学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 旧開智学校校舎
  • 活動名稲刈り・脱穀体験活動

    稲刈り・脱穀体験活動

    実施日 2019/10/26
    概要 2019/10/26・27・11/2~4実施。松本市島立地区大庭での子ども・家族向けの田植え体験活動の補助を行う
    担当准教授 大蔵 真由美
    学科教育学部 学校教育学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 島立地区大庭
    連携・受入 寺子屋 大庭未来塾
  • 活動名里山整備ワークショップ

    里山整備ワークショップ

    実施日 2019/10/26
    概要 里山の現状と課題、里山と人の関わりについての理解を深めることである。受け入れ先団体のイベントに参加し、本イベントは里山整備に関する大学生による新たな取組み、提案を行うための合宿型プログラムであり、県内外の大学生が参加する予定である。なお、きんたろう俱楽部は、里山を再生し森と街との持続的な循環の流れを構築し、未来を担う子どもたちへ誇りをもって託せる森林都市富山の創造に寄与するため、里山整備活動に取り組んでいる。以上の理由から、受入れ先団体は本授業の趣旨を満たすために十分なノウハウと知識を持ち合わせている
    学科総合経営学部 総合経営学科総合経営学部 観光ホスピタリティ学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 呉羽丘陵
    連携・受入 NPO法人 きんたろう俱楽部
  • 活動名エクスカーション

    エクスカーション

    実施日 2019/10/26
    概要 「松本市における中心市街地の変容とまちづくり」をテーマとしたエクスカーションえお行う
    担当准教授 古川 智史
    学科総合経営学部 総合経営学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 松本市中心市街地
  • 活動名アロマテラピー

    アロマテラピー

    実施日 2019/10/26
    概要 植物に関心を持ち、四季の変化と、アロマテラピーの原点となる環境について考える
    担当非常勤講師 佐藤 昌江
    学科松商短期大学部
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 ラ・カスタ ヒーリングガーデン
  • 活動名スポーツ吹矢・新村プチ送迎

    スポーツ吹矢・新村プチ送迎

    実施日 2019/10/25
    概要 地域活動に参加することで地域社会に向ける目を養うとともに、地域社会の現状と課題を知り、地域社会に一歩を踏み出す力をつけることが目標。「高齢者と地域社会をテーマに、高齢者の社会参加による健康づくり活動と住民同士の支え合いによる社会貢献活動を通じて、シニアの地域における役割を理解する。
    担当非常勤講師 福島 明美
    学科松商短期大学部
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 松本市新村公民館
    連携・受入 スポーツ吹矢アルプス支部・新村プチ送迎
  • 活動名Japan Tourism Expo 2019

    Japan Tourism Expo 2019

    実施日 2019/10/24
    概要 大阪で初めて開催される旅行博覧会に参加。旅行産業の現状、インバウンドに関する講演会(佐藤博康先生ご登壇)、各種セミナーに参加します
    担当教授 益山 代利子
    学科総合経営学部 観光ホスピタリティ学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 インテック大阪
    連携・受入 日本旅行産業協会
このページ先頭へ