教育・研究
活動紹介
地域連携活動事例
2019年度
-
活動名第25回市民参加料理コンクール
第25回市民参加料理コンクール
実施日 2019/10/20 概要 健康で暮らすための食事、地元の野菜をたっぷり使ったメニュー部門に健康栄養学科14名が応募、当日十品する 担当 准教授 石原 三妃 学科 人間健康学部 健康栄養学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 イオンモール松本 連携・受入 松塩築調理師会 松本ふるさと料理コンクール⒵っ港委員会 -
活動名富士山洞窟探検エコツアー
富士山洞窟探検エコツアー
実施日 2019/10/19 概要 エコツーリズムⅠの講義において、実際に環境省のエコツアー対象を受賞したツアーに参加し、エコツーリズムの事例から学ぶ。現地のフィールド利用ガイドラインにより、学生は20名程度の4チームに分かれ、それぞれに専門のガイドがついて3時間で青木ヶ原樹海の遊歩道と火山洞窟を案内、解説などを行う。学生は体調により、一部見学等が可能 学科 総合経営学部 観光ホスピタリティ学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 富士山北麓 青木ヶ原樹海 連携・受入 ホールアース自然学校 -
活動名アロマテラピー
アロマテラピー
実施日 2019/10/16 概要 アロマテラピー、タッチングを学び、実際にハンドトリートメントを実践する。ボランティア精神で実習できているか 担当 非常勤講師 佐藤 昌江 学科 松商短期大学部 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 信州金熊温泉・明日香荘 -
活動名専門ゼミナールⅡ
専門ゼミナールⅡ
実施日 2019/10/16 概要 "・テスコム電機株式会社、美容院などで使うプロ専門ドライヤーの国内シェア70%を占める、ニッチトップ企業である。社会貢献として、広く工場見学を受け入れており、経営方針、CSR・ISOの取組み、製造工程などを見学する。
・事前学習として、当社の会社概要・経営戦略などホームページを見て確認し、特に、経済番組「がっちりマンデー」を視聴し、基本的な経営戦略である差別化戦略、ニッチトップ戦略、品質管理の重要性などについて学習する。
・事後学習として、各自レポートを作成し、グループ・ディスカッションを行い、両社の持続的経営の要因や品質管理について考える。担当 教授 飯塚 徹 学科 松商短期大学部 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 テスコム電機株式会社 松本工場 連携・受入 テスコム電機株式会社 松本工場 -
活動名台湾・高尾市との交流事業
台湾・高尾市との交流事業
実施日 2019/10/15 概要 台湾・高尾市との交流事業 担当 教授 尻無浜 博幸 学科 総合経営学部 観光ホスピタリティ学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 松本市内 連携・受入 松本市との連携事業 -
活動名総合旅行業務取扱管理者試験
総合旅行業務取扱管理者試験
実施日 2019/10/13 概要 総合旅行業務取扱管理者試験を受験し、資格取得をめざす 担当 准教授 向井 健 学科 総合経営学部 観光ホスピタリティ学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 中京大学 名古屋キャンパス 連携・受入 日本旅行業協会 -
活動名学校ボランティア活動(教育学部1年生対象)
学校ボランティア活動(教育学部1年生対象)
実施日 2019/10/9 概要 2019/10/9~12/18の各水10回。
学校ボランティア活動における活動先小学校への送迎(2017~毎年実施)担当 准教授 佐藤 茂太郎 学科 教育学部 学校教育学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 近隣小学校 連携・受入 近隣小学校 -
活動名教育課程研究協議会
教育課程研究協議会
実施日 2019/10/7 概要 教育課程研究協議会講演会への参加 担当 教授 和田 順一 学科 教育学部 学校教育学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 堀金小学校 連携・受入 堀金小学校 -
活動名糖尿病青空教室
糖尿病青空教室
実施日 2019/10/5 概要 糖尿病青空教室は、昭和伊南総合病院(長野県駒ヶ根市)のアウトホスピタルスタディで、その昼食会を松本大学の臨床栄養学研究室が主催する。学生は、糖尿病食の献立作成、大量調理、個人・集団栄養指導の体験および患者や医療職種との交流を通して、医療現場や社会における管理栄養士の役割とその重要性を学ぶ。これまでの活動の成果は「臨床栄養vol.131 No.7(2017)」に原著として掲載された 学科 人間健康学部 健康栄養学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 昭和伊南総合病院 連携・受入 昭和伊南総合病院 -
活動名松本市消費者生活展
松本市消費者生活展
実施日 2019/10/5 概要 あがたの森で行われる松本市主催の消費生活展において、石原ゼミは毎年使い捨てでないでデポジット容器の紹介を行っている。今年は、けんちん汁を作り、デポジットの仕組みとともに試食を行う 担当 准教授 石原 三妃 学科 人間健康学部 健康栄養学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 あがたの森 連携・受入 松本市 市民相談課 -
活動名阿南少年自然の家 子どもキャンプ
阿南少年自然の家 子どもキャンプ
実施日 2019/10/4 概要 長野県 阿南少年自然の家事業子どもキャンプの班付きリーダとして子どもとの1泊2日の野外活動・生活に参加する 担当 非常勤講師 佐藤 厚彦 学科 人間健康学部 健康栄養学科/教育学部 学校教育学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 阿南少年自然の家 一帯 連携・受入 阿南少年自然の家 -
活動名松本山雅FCスタめし新商品の販売
松本山雅FCスタめし新商品の販売
実施日 2019/9/29 概要 "松本山雅FCからの依頼により、松本大学人間健康学部健康栄養学科の学生によるスタメシ新商品開発企画にあたり完成した商品の販売。
学生の各グループごと販売業者の売り場にて準備から販売の実施担当 管理栄養士 飯澤 裕美 学科 人間健康学部 健康栄養学科 分野 アウトキャンパス・スタディ 活動場所 アルウィン 連携・受入 株式会社山鹿