教育・研究

活動紹介

地域連携活動事例

2016年度

  • 2016-09-24、25

    活動名「全国レクリエーション大会」ティーボール大会出場

    「全国レクリエーション大会」ティーボール大会出場

    実施日 2016/9/24
    概要 「全国レクリエーション大会」ティーボール大会出場
    学科人間健康学部 スポーツ健康学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 可児市KYBスタジアム
    連携・受入 KYBスタジアム
  • 2016/9/21

    活動名横浜トリックアートミュージアムアウトキャンパススタディ

    横浜トリックアートミュージアムアウトキャンパススタディ

    実施日 2016/9/21
    概要 本活動は心理学の代表的分野である認知心理学の中の知覚学習を深めることを目標とする。私たちは日々自分たちの経験や期待を基に、目に入った情報について判断しているがそれにより、たまに誤解を生むことがある。トリックアートは知覚(脳)の誤解を生み出すための作品であり、心理学の教科書のでも多くの錯視錯覚の図が紹介されてきている。本年度は横浜の美術館にてさらに多くの作品に触れ、実際に視覚の不思議を体験する。終了後は各自体験したこと、学んだことをレポートにまとめる。成績評価は当日の学習態度・レポート内内容を日頃のゼミ評価に加えて行う。
    担当准教授 中山 文子
    学科松商短期大学部
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 横浜トリックアートミュージアム
  • 2016/9/21

    活動名教職実践特講:授業参観

    教職実践特講:授業参観

    実施日 2016/9/21
    概要 後期集中講義「教育実践特講」を受講している学生が、「教育実践特講」の授業の一環として長野県松本美須々丘高等学校で授業参観を行う。学校現場で行われている生きた授業を参観することにより、教育実習での授業実践力を養う一助とする
    分野 教職センター/アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 長野県松本美須々丘高等学校
    連携・受入 長野県松本美須々丘高等学校
  • 2016/9/21

    活動名小学校体つくり運動実技講習会

    小学校体つくり運動実技講習会

    実施日 2016/9/21
    概要 長野県版運動プログラム普及事業の一環として、長野県教育委員会からの依頼による小学校体つくり運動の実技講習を実施する。その際、主に岩間ゼミに所属する教職課程履修学生を中心に指導補助にあたらせることで、実際の学校現場における活動種目は小学校陸上運動の短距離走である
    担当教授 岩間 英明
    学科人間健康学部 スポーツ健康学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 安曇野市立豊科東小学校
    連携・受入 長野県教育委員会
  • 2016/9/15

    活動名宿泊経営論

    宿泊経営論

    実施日 2016/9/15
    概要 宿泊経営論 講義とリゾート地におけるホテル経営調査
    学科総合経営学部 観光ホスピタリティ学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 学外
    連携・受入 徳澤園
  • 2016/9/12

    活動名アグリフードEXPO2016 出展

    アグリフードEXPO2016 出展

    実施日 2016/9/12
    概要 受託事業 安曇野産リンゴ加工品の展示、アンケート調査
    担当准教授 矢内 和博
    学科人間健康学部 健康栄養学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 東京ビックサイト
    連携・受入 有限会社ヘルシーフーズ、安曇野市役所
  • 2016/9/9

    活動名小学校体つくり運動実技講習会

    小学校体つくり運動実技講習会

    実施日 2016/9/9
    概要 長野県版運動プログラム普及事業の一環として、長野県教育委員会からの依頼による小学校体つくり運動の実技講習を実施する。その際、主に岩間ゼミに所属する教職課程履修学生を中心に指導補助にあたらせることで、実際の学校現場における活動種目は小学校陸上運動の短距離走である
    担当教授 岩間 英明
    学科人間健康学部 スポーツ健康学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 小布施町立栗ガ丘小学校
    連携・受入 長野県教育委員会
  • 2016-09-06~8

    活動名野外活動および野外教育

    野外活動および野外教育

    実施日 2016/9/6
    概要 野外活動の授業及び野外教育の授業にて、黒姫ラボランドを拠点として野外活動の実際と支援方法等について学ぶ
    担当教授 中島 弘毅
    学科人間健康学部 スポーツ健康学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 くろひめラボランド
  • 2016-09-06~10

    活動名域学連携 いくさか通学合宿サポート

    域学連携 いくさか通学合宿サポート

    実施日 2016/9/6
    概要 生坂村との協定に基づく域学連携の一環として、生坂村教育委員会が主催する「いくさか通学合宿」にこどもたちの生活サポートと食育の展開等を実施するために参加する。この活動を通じて、こどもたちとのかかわり方について考え、食指導に生かす力の習得をめざす
    学科人間健康学部 健康栄養学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 生坂村高津屋森林公園
    連携・受入 生坂村教育委員会・公民館
  • 2016/9/5

    活動名小学校体つくり運動実技講習会

    小学校体つくり運動実技講習会

    実施日 2016/9/5
    概要 長野県版運動プログラム普及事業の一環として、長野県教育委員会からの依頼による小学校体つくり運動の実技講習を実施する。その際、主に岩間ゼミに所属する教職課程履修学生を中心に指導補助にあたらせることで、実際の学校現場における活動種目は小学校陸上運動の短距離走である
    担当教授 岩間 英明
    学科人間健康学部 スポーツ健康学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 飯山市立東小学校
    連携・受入 長野県教育委員会
  • 2016/9/5

    活動名外国人客おもてなし研究シンポジウム

    外国人客おもてなし研究シンポジウム

    実施日 2016/9/5
    概要 軽井沢でのG7交通大臣サミットに向けての「軽井沢交通大臣会合開催記念シンポジウム」での研究発表
    担当教授 益山 代利子
    学科総合経営学部 観光ホスピタリティ学科
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 軽井沢万平ホテル
    連携・受入 軽井沢ガイドサービス(KGS)
  • 2016-09-04、05

    活動名専門ゼミナールⅠ

    専門ゼミナールⅠ

    実施日 2016/9/4
    概要 アウトキャンパススタディとして,後期に開講される専門ゼミナールⅠへの橋渡しを目的としたゼミ合宿を行う。ゼミの学習テーマは経営分析であるが、この基礎資料となるのは有価証券報告書である。有価証券報告書提出企業の株式が取引される「名古屋証券取引所」の見学を行うことで,その必要性及び役割について理解を深める。事前学習については,前日にホテル会議室において2コマのゼミを実施する。また、税理士による講演では,会計情報の実務における取り扱いについても理解を深める。さらに、プレゼンテーション演習,ディスカッション等を通じた交流などを行う。このような活動を通じ,後期以降の学習効果を高めるとともに,発信力を高めることをも狙いとする
    担当教授 木下 貴博
    学科松商短期大学部
    分野 アウトキャンパス・スタディ
    活動場所 名古屋金山研修センター・ゼミナールプラザ
このページ先頭へ