大学情報

◎いただきます!!プロジェクト Project

活動概要

主となる活動

・食品ロス削減につなげるレシピ集作成

・料理講習会や試食会を通じた地域との交流、食品ロスに関する勉強会、大学祭での広報

経緯

地元産の食材を使ったレシピを作成し、地域の方々と合同の食事会を行う「ヘルシーメニュー」プロジェクト(2008年発足)が前身です。その後、“学生の柔軟な発想で食品ロス問題を市民に呼びかけたい”という松本市の依頼に応える活動が加わり、2014年に◎いただきます!!に改名しました。
これまでに述べ100名以上の学生が活動に参加しています。

プロジェクト名の由来

「いただきます」には、食材である植物や動物の命を絶ち調理しそれらの命をいただいて人間が命を維持して生存することへの感謝をこめています。「◎」はお皿、「!!」はお箸を表してします。

実績

レシピ集

サンクスレシピ集(松本市発行:大学と松本市で共同制作)2016年
ひと工夫レシピ(「◎いただきます!!」発行)2017年
リーフレット「夏野菜を一工夫」、「秋の食材を一工夫」、「冬の食材を一工夫」を改編

料理講習会

2016年から累計で204名が受講
新村親子教室(2015)、朝日村ヘルスメイト料理教室(2016)、新村福祉ひろば(2016年2回)、中山小学校調理実習(2017)

広報(新聞、ラジオ、テレビ)

テレビ

  • 信越放送「エコロジー最前線」(2016年4月)

ラジオ

  • 文化放送「斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI」(2017年5月30日)
  • FM長野「ラジモ」(2017年8月1日)

新聞

  • 信濃毎日新聞(2015年以降5回)
  • タウン情報(2016年以降4回)
  • 市民タイムス(2015年以降4回)
  • 中日新聞、読売新聞、朝日新聞各1回、朝日新聞“天声人語”でレシピ引用(2016年6月11日)

受賞

2016年度㈶学生サポートセンター主催学生ボランティア団体表彰

Contactお問い合わせ

〒390-1295 長野県松本市新村2095-1
松本大学内7号館2階

TEL.0263-48-7213

FAX.0263-48-7216

【開館時間】
平日(月曜日~金曜日)
10:00~18:00(※祝日は閉館)

メールでのお問い合わせ

大学情報Contents

このページ先頭へ