WEB出願に進む

一般選抜A(全学共通)

一般選抜A(全学共通)

一般選抜の評価方法について

学力の3要素(1「知識・技能」、2「思考力・判断力・表現力」、3「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」)の、1と2を評価するために2科目以上の学力検査を行います。特に2については記述式問題を課します。また、3を評価するために調査書等を活用します。

全学共通選抜とは

総合経営学部・人間健康学部・教育学部それぞれの一般選抜Aを全学共通選抜として実施します。

  • 全学部を通じて第3志望学科まで併願できます。
  • 試験日選択制により1日目もしくは2日目、または両日受験できます。
  • 1日目は松本大学または地方試験会場(長野市・新潟市・上越市・甲府市)を選択できます。会場の詳しい場所は「 交通案内」を参照ください。

出願の条件

出願資格のいずれかに該当していること。

募集人員

  • 総合経営学科:20名
  • 観光ホスピタリティ学科:15名
  • 健康栄養学科:12名
  • スポーツ健康学科:17名
  • 学校教育学科:20名

選抜方法

総合経営学部(総合経営学科・観光ホスピタリティ学科)共通

  • 必須:国語
  • 選択:数学・英語・地歴・公民から1教科

上記2教科を各教科100点満点、合計200点満点とし、書類審査と併せて総合的に判定します。

人間健康学部健康栄養学科

  • 必須:理科
  • 選択:国語・数学・英語から2教科

上記3教科を各教科100点満点、合計300点満点とし、書類審査と併せて総合的に判定します。

人間健康学部スポーツ健康学科

  • 選択:国語・数学・英語・地歴・公民・理科から2教科
    (注)地歴と公民2教科の選択は不可

上記2教科を各教科100点満点、合計200点満点とし、書類審査と併せて総合的に判定します。

教育学部学校教育学科

  • 必須:国語・英語のうち1教科
  • 選択:国語・数学・英語・地歴・公民・理科から1教科
    (注)必須教科で選択した教科は選択不可

上記2教科を各教科100点満点、合計200点満点とし、書類審査と併せて総合的に判定します。

併願における教科選択方法の確認

志望学科を選択してください。全学部を通じて第3志望学科まで併願できます。
複数の学科を併願する場合は、必須教科を選択後、選抜基準を満たす最小の組み合わせとなるように選択教科を選択していただきます。

志望学科

出題範囲

教科 科目・範囲
国語 「国語総合(近代以降の文章)」
数学 「数学Ⅰ」「数学A(「場合の数と確率」「整数の性質」「図形の性質」の3項目から2項目選択)」
英語 「コミュニケーション英語Ⅰ」「コミュニケーション英語Ⅱ」
地理歴史 「日本史B」「世界史B」「地理B」から1科目
公民 「現代社会」
理科 「化学基礎」「生物基礎」「化学」「生物」から2科目(1科目50点、2科目計100点。出題範囲なし)

志望学科により、判定教科が異なります。 「選抜方法」を参照してください。

日程

出願期間
2024年1月3日(水)~1月26日(金)※必着
試験日・会場

2日目

2024年2月4日(日)

松本大学

  • 試験日は上記のいずれか1日、もしくは両日受験を選択することができます。
  • 【両日受験について】
    両日受験は1回分の受験料で2日間とも受験することができ、合計点が高い日で判定します。WEB出願の際は「両日」の入試区分を選択して入力に進んでください。また、両日受験する場合には2日間とも松本大学会場となります。
試験時間
英語 10:00~11:00
数学 11:30~12:30
国語 13:30~14:30
社会/理科 15:00~16:00
  • 詳細は受験票をご確認ください。
合格発表日

2024年2月15日(木)

  • 合格者には「合格通知書」および「入学手続書類」等を、合格発表当日に発送します。
  • 「合格通知書」をもって正式通知といたします。
  • 松本大学が指定したすべての教科・科目を受験した者が合否判定の対象となりますので、1科目でも受験していない場合には通知しません。
  • 合格発表日の午前10時に合格者の受験番号を松本大学ホームページに掲示します。なお、掲示期間は発表日を含めて2日間です。
  • 電話やEメール等による合否の問い合わせには一切応じられません。
入学手続締切日

2024年2月22日(木)※必着

  • 上記締切日までに入学手続金をお振込みのうえ、入学手続書類を提出してください。
    二段階納入ができます。(「 手続方法」参照)

科目の得点調整について

  • 一般選抜(A・B・C)では、選択教科の科目間での有利・不利をなくすために、平均点で15点以上の差がある場合には「中央値補正法」を使って、得点調整を行う場合があります。
  • 各学科の必須教科の科目では調整を行いません。

中央値補正法について

中央値補正法とは、各試験科目の成績順で中央に位置する人の得点(中央値:101人受験した場合は、51番目の人の成績)を、その科目の満点の5割の点数となるように全体を補正するものです(ただし、満点と0点は補正しません)。

中央値補正法の数式

中央値補正法による補正後の点(以下、補正点という)は、次の数式によって算出しています。

  • (1)素点(元点)<中央値(101人受験した場合は51番目の人の成績)の場合
    補正点 = 満点の5割の点 / 中央値 × 素点
  • (2)素点(元点)≧中央値の場合
    補正点 = 満点の5割の点 / (満点 - 中央値) × (素点 - 中央値) + 満点の5割の点

出願書類

入学志願票

WEB出願による決済完了後、PDFデータで志願票が出力可能となります。
そのデータをダウンロードしてA4用紙に印刷してください。

  • WEB出願は、出願期間に入力が可能となります。
本人写真

各自用意し、印刷した入学志願票に本人写真を貼り付けてください。

  • 出願前3ヶ月以内に撮影したもの
  • 縦4cm×横3cm
  • 上半身、脱帽、背景のないもの
  • 写真の裏面に氏名を記入
出願資格を証明する書類 詳細は「出願資格を証明する書類」参照。
受験料

35,000円

WEB出願のページにて支払方法を選択し、コンビニ、ATMペイジー、ネットバンキング、クレジットカードの中からご都合のよい方法でお支払いください。

出願用封筒

WEB出願による決済完了後、PDFデータで志願票とともに出願用封筒ラベルが出力可能となります。そのデータをダウンロードし印刷、各自用意した封筒に貼り付けてください。
封筒は一般的な市販のもので結構ですが、A4用紙が折らずに入る角2封筒を推奨します。

  • 必ず「速達」「書留」扱いとして郵便局窓口にお持ち込みください。
入学金免除申請書

入学金免除制度に該当する場合、入学金免除申請書を出願の際に添付してください。

  • 家族割引制度
  • 沖縄県及び離島学校出身者優遇制度

詳しくは「入学金免除制度」をご確認ください。

受験上の配慮が必要な方へ

一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜と併願する場合

  • 一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜は、両方の入学者選抜に出願することもできます。
    その場合、出願書類は全種類それぞれ1通ずつ必要ですが、1つの封筒にまとめて送付していただいても構いません(出願用封筒ラベルはどちらか一方を貼り付けて使用し、もう一方は封筒に入れて提出してください)。

出願書類の提出

  • 封筒に必要な書類を入れ、定められた出願締切日(必着)までに書留・速達郵便で送付してください。
  • 持参する場合は、入試広報室(「交通案内」参照)に提出してください。
    受付時間は平日9時~16時です。土曜日・日曜日・祝日の取扱いはいたしません。
  • 志願票などを折り曲げずに封入できるような封筒(角2封筒)を、ご用意ください。

出願上の注意

  • 出願後の志望学科および試験科目の変更は一切認めません。
  • 出願書類に不備・不足がある場合には受理しないことがありますので十分注意し、余裕を持って出願してください。
  • 一度提出された出願書類は、いかなる事情があっても返却いたしません。

受験票

  • 受験票は、出願期間終了後、WEB出願で入力した住所もしくは、入学志願票に記載の住所宛に郵送します。
  • 郵便事情や受付処理の状況により、受験票の到着が多少遅れる場合があります。試験日前日までに受験票が届かない場合には、入試広報室へお問い合わせください。
  • 受験票の記載に誤りがある場合には、直ちに入試広報室へご連絡ください。
  • 試験当日は受験票を必ず持参してください。受験票は合否確認や入学手続時に必要になる場合がありますので大切に保管してください。紛失した場合には、直ちに入試広報室へご連絡ください。

共通要項