
大学情報
支援機関 図書館
ご利用案内
設備について
-
据え置きのパソコンについて
据え置きのパソコンは印刷・検索用です。 レポート作成には館内貸出用ノートパソコンをご利用ください。 また、1 階、3 階の検索用パソコンからの印刷はできません。
-
パソコンの持ち込みについて
持ち込みによるパソコンも館内どこでも使用可能です。本学学生がWi-Fi を利用できますが、事前に申請フォームからお申込みをする必要があります。(https://forms.office.com/r/kWsgVVcbM2)印刷をする場合もあらかじめ設定が必要となりますので、分からない方は情報センターまでお尋ねください。
-
ノートパソコンの館内貸出
ノートパソコンの貸出をカウンターにておこなっています(館内用)。2階のロケーションプリンターに接続しており、印刷が可能です。 データはクラウド、もしくは USB などに保存してください。
-
タブレットの館内貸出
タブレット(iPad) の貸出をカウンターにておこなっています(館内用)。 データはクラウドなどに保存してください。
-
DVD ドライブの館内貸出
DVDドライブの貸出をカウンターにておこなっています(館内用)。
-
館内資料複写用コピー機
コピー機は館内に1台設置してあります。著作権法第31条(図書館等における複製)の許可する範囲内で複写できます。コイン式のコピー機ですので、各自でコピーを行ってください。コピーした内容について、コピー機横にある「文献複写申込み書」に記入し、カウンターへ提出してください。白黒1枚10円、カラー1枚30円です。
持ち込み資料のコピーはできません。
-
プリンター
ロケーションプリンターと、2階検索用パソコン専用プリンターがあります。ロケーションプリンターでは、館内印刷用パソコン・館内貸出用ノートパソコン・持ち込みのパソコンからの印刷ができます。持ち込みのパソコンの場合にはあらかじめ設定が必要です。2階検索用パソコン専用プリンターを使用したい場合には、カウンターにお声がけください。また、1階、3階の検索用パソコンからの印刷はできません。