$v) { if ($k == $key) { return $tmp; } $tmp = $k; } return false; } function next_key($array, $key) { $tmp = false; foreach ($array as $k => $v) { if ($k == $key) { $tmp = $k; } elseif ($tmp !== false) { return $k; } } return false; } ?> [<?php echo $siteTitle; ?>]【あるぷすタウン】第4回あるぷすタウンを開催しました|<?php echo $siteName; ?>

2018.03.01

ご報告

ご報告 News

【あるぷすタウン】第4回あるぷすタウンを開催しました

211日(日)・12日(月)に、あるぷすタウンが開催されました。

今年で4回目を迎えるこの企画は、松本大学に2日間だけ現れる「子どもたちがつくる仮想の街」です。子どもたちは、仕事をし、給料を稼ぎ、税金を納めます。残ったお金はアカデミーで学んだり、雑貨屋や本屋で買い物をしたりして過ごします。自分で仕事を考えて、起業をすることもできます。

また、市長・議員を決める選挙もあり、今回は信任投票が行われました。市長1名・議員2名が当選し、今後のあるぷすタウンについて議会で話し合いました。

 

2日間には延べ374名の子どもたちに参加してもらえました。また、企業・専門家170名、当日ボランティア(高校生、大学生、社会人)162名の皆様にご協力いただきました。

 

当日の様子は、ブログやTwitterにも掲載されていますので、併せてご覧ください。

ブログ http://alpstown.naganoblog.jp/

Twitter https://twitter.com/alpstown

Share