新着ニュース

2025/11/04
  • 教育研究情報

教育学部授業「初等社会科指導法」で、まんのう町立四条小学校の山内秀則校長先生が指導(2025)

教育学部長
教授 秋田 真

教育学部2年次の授業「初等社会科指導法」にて、まんのう町立四条小学校の山内秀則校長先生をお招きし、特別講義を行っていただきました。

pi20251104_001.jpg

山内先生は、童話『かちかち山』を題材にした模擬裁判の実践を紹介されました。この取り組みはテレビ番組でも取り上げられたもので、講義ではその実践を起点に、社会科指導における教材づくりの工夫や、児童の思考をどのように捉え、広げていくかについて、理論とご自身の豊富な経験を交えてお話しくださいました。

学生の皆さんが、こうした具体的な事例に触れることで、より実践的な学びを得て、一人前の教員へと近づいていくことを心より願っております。

pi20251104_002.jpg

このページ先頭へ