新着ニュース

2025/07/31
  • 教育研究情報
  • アウトキャンパス・スタディ事例

成瀬ゼミの学生が、長野県産食材を用いた給食レシピを考案

健康栄養学科
准教授 成瀬 祐子

株式会社ナガキュウさんにお声がけいただき、業務用食品展示会にて紹介する長野県産食材を用いた給食レシピの考案に、成瀬ゼミの学生3名が取り組みました。今回取り上げた食材は、長野県産の市田柿、ビーツ、ソルガムの3品でした。

pi20250731_005.jpg

それぞれの食材の特徴を生かしつつ、給食で提供できる、またその給食を食べる方が喜んでくださるようなレシピになるよう知恵を絞りました。

7月26日に実施された展示会には給食関係の仕事をされている方が多く来場されており、学生は自分たちが考えたレシピへの感想やよりよくするためのアドバイスを直接いただくことができました。

pi20250731_004.jpgpi20250731_001.jpg

学生たちのレシピの考案および展示に多大なるご助力をくださったナガキュウの皆さま、そして、学生たちに温かい応援のお言葉や、アドバイスをくださった来場者の皆さまに心より感謝申し上げます。

pi20250731_002.jpg

このページ先頭へ