新着ニュース

2025/07/30

【日本学生支援機構奨学金・多子世帯授業料減免】二次募集(秋採用)の新規申込について

松本大学 学生課

日本学生支援機構奨学金の二次募集(秋採用)が開始されます。秋採用では説明会を行わず、申請を希望する方宛に申込書等の資料を送付いたします。

原則、次の募集は2026年4月までありませんので、希望者は資料請求の上、確実に申込を行ってください。

募集概要

奨学金の詳細については、日本学生支援機構HPをご確認ください。

【給付奨学金】日本学生支援機構 給付奨学金概要

【貸与奨学金】日本学生支援機構 貸与奨学金概要

【多子世帯授業料減免】文部科学省 高等教育の修学支援新制度概要

対象者

  • 学部・短大・大学院のうち、新たに日本学生支援機構の給付奨学金および貸与奨学金を希望の学生。(大学院生は多子世帯授業料減免に申し込みはできません。)
  • すでに奨学金を受給中の学生で、採用となっている種別と異なる種別を希望する学生。

資料請求

  1. 日本学生支援機構が用意した次の動画『奨学金を希望する皆さんへ』を視聴し、奨学金の内容を理解する。

    奨学金を希望する皆さんへ(動画ページリンク)

  2. 奨学金を希望する学生は、下記Formsより資料請求を行ってください。

  希望者には9月上旬までに資料を送付いたします。

  帰省中等の場合は、受け取り可能な住所をご入力ください。

  資料請求用Forms

※資料請求用Forms入力締切日: 2025年8月28日(木)17:00まで

給付奨学金の申込希望の方

  • 2024年度秋採用または2025年度春採用に申し込みを行い、不採用となった学生も収入状況の変化により家計基準が変わり、採用となる場合もあります。
  • 給付奨学金を希望する学生は、日本学生支援機構ホームページにて、『給付奨学金シミュレーション(保護者の方向け)』の実施をお願いいたします。

  給付奨学金シミュレーション(保護者の方向け)

注意事項

  • 申込手続きの詳細は、送付資料にてご案内しますので、よく確認をしてください。
  • 郵送でのやりとりにより、タイムラグが生じる可能性があります。早めに資料請求をしてください。
  • 説明動画を視聴の上、資料請求で受け取った奨学金案内冊子を熟読し、不備や間違いのないように申し込みを行ってください。質問・疑問等があれば、申請期間中に学生課まで問い合わせください。
  • 資料請求を行った場合も、申し込みは任意となります。

お問い合わせ

松本大学 学生課

  • 電話・メール対応:【平日】9:00 - 17:00

TEL.0263-48-7203

gakusei@t.matsu.ac.jp

このページ先頭へ