新着ニュース

2025/07/11

飯田養護学校小学部6年生との交流

7月2日(水)、飯田養護学校小学部6学年10名と先生方9名が、修学旅行の途中で本学に立ち寄られ、学食で昼食を召し上がるとともに教育学部の有志学生と交流をしました。引率された先生方の中には、教育学部の卒業生もいて、後輩たちに頼もしい姿を見せてくれました。

pi20250704_020.jpg

事前に本学を下見でご訪問いただいたこともあり、当日は学生たちと楽しく食事をすることができました。その後は、次の見学地である国営アルプスあづみの公園に向かわれました。またぜひ本学にお越しください。

pi20250704_023.jpg

【飯田養護学校の生徒さんと交流した教育学部学生の感想です】

  • 子どもたちと関わるまで不安はありましたが、実際に関わってみるとどうやったら心を開いてくれるかなとワクワクするような気持ちになり、沢山話しかけたり絵本を一緒に読んだりとても楽しく関わることが出来ました。また、食事の購入の際にたくさん練習してきたのかスムーズに自分で買うような姿が見られ、繰り返し練習をして生活体験になれていくことの大切さや、支援する側として、その子の出来ることを奪わないように見守るような形で寄り添い、本当に困っている時に助けてあげるような支援の仕方を心がけることが大切だと気づくことが出来ました。
  • 最初は何について話したらいいのか、どんな話題を話そうか心配でしたが、児童の興味のあることから話を広げることができました。注文の際はできるだけ自分でできるような言葉がけや、手順を分かりやすく端的に説明をすることができました。食事後は、ホワイトボードで一緒に遊んだり、とても楽しい時間を過ごすことができました。他にも自分の席には顔写真を置くなど先生方の工夫された支援を見て学ぶこともできました。今回の交流をとおしてより自分の学びが深まったと思います。

pi20250704_021.jpg

pi20250704_022.jpg

関連する教員

  • 専門員 浦野 憲一郎

    役職・職階
    教育学部教職支援室
このページ先頭へ