新着ニュース

2024/06/07
  • 教育研究情報

総合経営学科 兼村ゼミ、諏訪市企業の経営者と意見交換会を開催

総合経営学科 教授 兼村 智也

6月6日(木)、諏訪市企業6社(*)の経営者の方々にご来校いただき、3年ゼミ生(9名)と意見交換させていただく機会をもちました。

就活を控える3年生ですが、「どんな会社で働きたいか?」と聞くと「人間関係がいい会社」、「休みが取れる・残業が少ない会社」とワーク・ライフ・バランスを重視する学生が少なくありません。こうした彼らの「本音」に対し、就職先となる地域企業の実態はどうか、また現実に直面する経営者の方々はどのように考えているのかを、学生にとって本番の会社説明会と違った雰囲気のなかでお聞きできる貴重な機会となりました。経営者の皆様にとっても今の学生が「働く」ということをどのように考えているのかを知る機会となったのであれば嬉しい限りです。

この会の開催にいたり、ご尽力いただきました諏訪商工会議所、また松本までお越しいただいた諏訪市企業の経営者の皆様にはこの場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

*ご協力いただいた企業(五十音順、敬称略):アルティメイトプロジェクト㈱、㈱イズミ、㈱共進、太陽工業㈱、㈱日報ツーリスト、大和電機工業㈱

<当日の様子を信濃毎日新聞でも紹介しただきたきました。>

pi20240607 001.jpg

pi20240607 002.jpg

このページ先頭へ