新着ニュース

2024/05/23
  • 教育研究情報

EDIX24 で「松大ドリル」の導入事例報告

総合経営学科長
教授 室谷 心
総合経営学科
教授 矢﨑 久

総合経営学科では、学科教育企画としてラインズ社が提供するe-leaning システム「松大ドリル」を導入し、1年生には基礎学力養成、3年生にはSPI・就職対策を行っています。 

1年生の基礎学力コースは、普通科だけでなく総合学科や商業科、工業科など高校のさまざまな課程からの進学者のいる本学科で、全新入生が大学での学修へと円滑に進むことができるよう、出身高校の課程によらず一定の基礎学力を身につけることを目指したものです。

3年生のSPI・就職対策は、多くの卒業生が自身の希望する就職に結びつけるように、就職試験で良く使われるSPIの理解を目指しWebテストのトレーニングを行うものです。この学科教育企画では、松大ドリルの利用実績と学内IRを組み合わせて学生学修データの分析を行っています。

pi20240523_002.jpg

pi20240523_003.jpg

この度システムをご提供いただいているラインズ株式会社の依頼で、総合経営学科矢﨑久教授、内部質保証室滝澤毅・上條直哉両氏と共同でまとめた、「松大ドリル」導入・実践報告をEDIX24で発表する機会をいただきました。

pi20240523_001.jpg

EDIXは年2回東京と大阪で開かれる教育ICT関連の機器・システムの展示会で、EDIX24は2024年5月8日から3日間東京ビックサイトで開催され、来場者数延べ26,482人という大きな展示会でした。

このページ先頭へ