新着ニュース

2023/06/16
  • アウトキャンパス・スタディ事例

教育学部の松原ゼミが、郷土資料(自作)「松本城を守った男」を活用した道徳授業を開智小学校で実施

学校教育学科
准教授 松原 好広

6月12日(月)、13日(火)の2日間、教育学部の松原ゼミが、松本市の開智小学校で、郷土資料(自作)「松本城を守った男」を活用した道徳授業を行いました。

6月12日(月)の6年2組の授業では、松原ゼミのゼミ生も参加しました。6目13日(火)の6年1組と3組の授業では、担当者が単独で授業を行いました。画像は、6月12日(月)の6年2組の授業風景です。

pi20230616_001.jpg

pi20230616_002.jpg

pi20230616_004.jpg

pi20230616_003.jpg

道徳授業は、廃城令により市民に落札された松本城を買い戻すために、全国を奔走した市川量造の生き方について考えました。

子どもたちは、市川量造が、「なぜ、そこまで奔走することができたのか?」を考えました。タブレットを活用したり、班で話し合いを行ったりするなど、個別最適な学びを意識した授業を行いました。

pi20230616_005.jpg

このページ先頭へ