新着ニュース

2019/04/05

新着図書が入りました!(4月)

今月の新刊です!

〇外国人の受入れと日本社会  高宅茂、瀧川修吾 共著 日本加除出版

法律学者と政治学者が、真に日本の国力アップへと繋がる外国人受入政策について考察!
「現状の制度はどうなっているのか?」「優秀な外国人を確保するにはどうすればよいのか?」
「たくさんの外国人が来ても、軋轢が生じないようにするにはどうしたらよいのか?」等、
現在の法制度の仕組み・歴史的背景から今後の展望まで紐解きます。

〇センセイは見た!「教育改革」の正体  岡崎勝 著 青土社

学力テスト、評価制度、いじめ対策、道徳教育・・・。「改革」の美名のもとに学校現場にもたらされるのは混乱ばかり。

現役教師が考える、子どもたちのための真の「教育」とは何か。その正体を明かします。

〇図説 江戸の暮らし事典  企画集団エド 編著  芙蓉書房出版

現代の暮らしは、江戸時代の延長線上にある!
おもわず感心してしまう"江戸人の知恵と工夫"を、1000点の写真・図版で復元した、圧巻のビジュアル事典!!

〇アナフィラキシー 原因・治療・予防  角田和彦 著 拓殖書房新書

アレルギー反応の暴走! 「アナフィラキシー」その時どうする!アナフィラキシーショック!食物だけではないアナフィラキシー、

環境にあふれるその因子アナフィラキシーから身を守るために「生活術」を見につけよう!

〇焼肉語辞典  田辺晋太郎 監修 平井さくら 絵 誠文堂新光社

牛、豚、鶏などの肉の部位についてや、おいしい焼き方、タレ、流通など焼肉全般の知識、うんちくを、

多数のイラスト、豆知識を交えてジューシーに解説した、まったく新しい焼肉用語辞典!

〇死ぬまでに観ておきたい世界写真1001  ポール・ロウ 編  実業之日本社

革新的な芸術作品から、世界を変えるようなルポルタージュまで、絶対に見逃せない驚くべき写真が次々と登場。

レンズの裏に秘められた逸話も解説。1001の写真が時代を鮮やかに照らします!

〇小学生から身につけたい 一生役立つ語彙力の育て方  石黒圭、柏野和佳子 共著

学力の基礎には国語力があり、その国語力の中心が「語彙力」。本書では、「頭の中の辞書」を鍛え、「語彙の量」と「語彙の質」を伸ばす方法を、楽しい問題を解きながら、分かりやすく学べます。

〇女の取扱説明書  姫野友美 著 SB新書

女って何を考えてるかわからない・・・。

「真面目に答えたのに文句を言われる」「約束の時間も予定も守ってくれない」

「妻が家の中に謎のルールをどんどん作る」。。。すべてに説明のつく理由がある!!

医学、行動学、栄養学、心理学、脳科学等、総動員して徹底解明!男子、必見の書!!

 ★この他にもたくさんの新着図書が入りました!

  新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。有意義な大学生活を送るために、図書館を是非、ご利用ください。

  4月はあらたにスタートをきる月。在校生の皆さんも、新しい何かにチャンレンジすべく、図書館をより一層、ご活用ください。

  今月は、目に若葉まぶしい「緑の本」の展示、また、就活の展示、平成を振り返る展示が予定されています。

  春は図書館で!!皆さんの来館をお待ちしております。

このページ先頭へ